
ダイニングの吹抜けからは光が降り注ぎ、リビングからは隣接する神社の緑が眺められるM様邸。落ち着いた色調のインテリアの中で、心地よく自然を感じながら暮らす事が出来る住まいです。「3フロアの生活は階段移動が面倒かなとも思いましたが、階ごと大まかな用途別にプランニングされているからか苦にならず、快適に過ごしています」とM様。
構造・規模 | RC+木造2×4工法、地上2階地下1階建て |
土地面積 | 66.36㎡(20.07坪) |
延床面積 | 99.52㎡(30.10坪) |
- 2階建て
- 地下室
- 混構造
- 30坪~40坪未満
- 収納に工夫
- 段差を活用
当初、マンションや分譲住宅も含めて検討する中で、双方の良いところを併せて自由にデザインできるのが自由設計だという考えに至り注文住宅にしました。傾斜地の敷地条件や、LDKは20畳以上の3層の家等々の要望に対する自由度の高い提案内容や、担当者の人柄などが決め手でした。(M様)
スタッフからのコメント
初めにお会いした時は既に土地購入済みで、ハウスメーカー他数社との検討を進められていましたが、各社決め手が無い状況の様でした。高低差や斜線等、様々な制限がある中で「どこまでお客様の要望を取り入れられるのか?」がポイントでしたが、当社の設計力を活かしたプラン提案ができ、また当社独自の直営施工システムにご安心いただけた事も良かったと思います。